教員

教員のなつやすみ【めっちゃ休むけど仕事もします】

ども!だいす(@dice_motosensei)です!

先生って夏休みに何してるの?

今日はこんな疑問に答えていきます。

本記事の内容

  • 実際どれくらい休んでいるのか
  • 実はこんな仕事もしてるんですよ

先生って長い夏休みがとれていいよな~

それは、半分正しくて半分間違っています。
たしかに一般的な会社員よりも長く休めますが、40連休というわけでもありません。
実はこんなことしてたんですよ~をご覧ください。

2週間以上お休み!

2週間以上お休み!

最高ですよね!?
全国の教員が選んだ「教員の仕事のいいところランキングTOP3」に絶対はいりますよ、これ。

僕が働いていた自治体では、7月末の水泳大会が終わってからお盆明けまでは基本的に休みでした。
16連休くらいが多かったかな?
一般的な会社員が、土日とお盆休みをくっつけて長くて9連休くらい。
と考えると、約2倍のお休みがまとまってとれるんですね。

旅行も行きまくり!
過去の手帳をふり返ってみたけど、ほんといろんなところ行ったなぁ~。

  • 広島
  • 大阪
  • 富山
  • セブ島
  • 北海道
  • 与論島
  • 屋久島
  • 富士登山
  • ハウステンボス

旅行以外にも、ビアガーデンや花火を見に行ったりと、夏を超満喫することができます!
たぶん全国で、大学生の次に満喫してるのは学校の先生です。
それくらいしっかり休めます。

ただこれには強烈な副作用があるんですよね…
社会復帰に時間がかかる。
現実を直視できないんですよ。落差がありすぎて。
だから、夏休み終盤の2~3日は学校に行って仕事して、リハビリです。
これやらないと、精神が追いつかないです。

実はこんな仕事をしてます

実はこんな仕事をしてます

じゃあ、休み以外の時間は何してるのって話ですよね。
これが結構お仕事があるんですよ。
現場を経験してないと想像がつかないですよね。

夏季水泳、水泳大会

夏季水泳、水泳大会

よくあるやつですね。
ただ、単純にプールを開放して「遊んでいいよー」ってわけじゃなくて、水泳”指導”なんです。
だから、体育の授業やるのと同じようなことをやるんですよ。
僕の自治体では、夏休み開始から5~6日間くらいに、希望した児童のみで行われました。
7月の終わりには近隣校と合同の水泳大会が開催され、これをもって夏季水泳が終了という感じでした。

ちなみに、全教職員で輪番でまわして指導にあたります。
とはいえ、夏季水泳や水泳大会を提案・運営する体育担当の先生方は大変そうでしたね。
せっかくの夏休みなのにがっつりお仕事ですよ。

研修

研修

普段忙しくてなかなか時間がとれない研修は、ここぞとばかりにぶちこまれます。

  • 初任者研修
  • 不祥事防止研修
  • 幼稚園・保育園研修(幼保小連携)
  • 教育課程(各教科の最新の動向について)

あとは、教員免許更新講習も受けるとしたら夏休みですね。
普段の土日に受講できないわけではないんですが、やはりある程度時間に余裕のある夏休みを選ぶ先生が多いです。

行事の下見

行事の下見
  • 遠足
  • 社会科見学
  • 宿泊体験学習

これらの郊外活動は、必ず下見をします。
でも、平日はとてもじゃないけどそんな時間はない。
土日に行くこともありますが、余裕のある夏休み中に行けるものは行ってしまいますね。

地域・PTA主催イベント

PTA主催イベント

まず、地域の夏祭り。
地区ごとに開催されているのですが、必ずどこか1つには学校の先生も顔出しましょうって感じで駆り出されました。
管理職は全ての夏祭りに出席してましたね。

それから、PTAイベントとしてよくあるのが「学校に泊まろう」的なイベント。
これ、PTAだけで運営できればいいですが、そうはいかないんですよね。
イベント会場が学校なだけに。
こちらも、必ず複数名の先生が駆り出されました。

「休みの日での子供に会えるのが楽しい!!」っていう先生にとっては嬉しいかもしれませんね。

通知表作成

通知表作成

これは2期制の学校ならではです。
前期の成績を管理職に提出するのがだいたい9月中旬。
評価をつけたり所見を書いたりする作業って膨大な時間がかかるので、夏休みに少しでも進めておくんです。

ただ、やろうやろうと思いながら、気付いたら夏休み終わってるってパターンはあるあるです笑
子供の夏休みの宿題と同じですね。

授業準備

授業準備

夏休みが終わったらすぐに授業が始まります。
ここでだらだらすると授業が遅れてしまうので、ロケットスタートするためにもしっかり準備しておきます。

また、夏休み明けは、子供が大量の仕事(夏休みの宿題)を持ってきます。
授業準備の貯金を作っておくと、余裕をもって仕事ができるようになるんですね。

環境整備

環境整備

こんな仕事を先生がやってるって知ってましたか?

  • プール清掃
  • エアコンのフィルター掃除
  • 教室のポリッシャーがけ、ワックスがけ

まぁ、本来先生の仕事じゃないと思いますけどね。
早く外注化されてほしい仕事です。

おわりに

以上、先生の夏休みでした!
意外なところはありましたか?
個人的には休みが長すぎると社会復帰するのが大変になるので、平日に有給がとれる今の生活の方が気に入ってます(^^)
ではまた!

ABOUT ME
だいす
9年小学校教員→教員を損切り→10週間で600時間勉強→エンジニア転職|2020年3月1日〜だいすブログ始動|アドセンス4記事合格から5日で収益3桁|【教員からの転職】×【エンジニア転職】×【教員の資産運用】を発信。